お電話で無料相談する
まずやるべきことを確認する
項目 | 詳細 |
---|---|
葬儀ブランド | フューネラル |
葬儀プラン | 祭壇アレンジ30 |
参列人数 | 約20人 |
ご宗派 | 仏教 |
斎場名 | フューネラル保田 |
斎場の地域 | 有田市 |
安置場所 | フューネラル保田 |
安置場所の地域 | 有田市 |
オレンジライフのお葬式では、葬儀を終えられたご遺族の方にアンケートにご協力いただき、より良いサービスの提供に努めております。
保田会館に早めに着き、時間があったので柩に入れるための果物を買いに行きました。りんごやバナナなどを買って戻ったとき、「ちょっと買いすぎたかな、こんなにいらんけどなぁ」と思いながらも、スタッフさんに「もっと多くても大丈夫ですよ」と言っていただきましたが、「もったいないからいいよ」と答えました。
普段は息子として淡々としていたつもりでしたが、お別れの時、司会のナレーションを聞きながらいろいろな思いが込み上げ、涙が出ました。出棺のときには落ち着き、「泣かんとこうと思ってたけど、泣けて良かった」と感じ、気持ちの整理がついたと思います。
このたびはお別れのひとときをご一緒させていただき、誠にありがとうございました。
ご準備いただいた果物も、お母様へのお気持ちがしっかりと伝わる温かな贈り物だったと思います。
また、お別れの際に自然と涙があふれたのは、それまで大切に胸にしまっておられた想いが形になった瞬間だったのではないでしょうか。
出棺のときには「泣けて良かった」とおっしゃっていただき、私どもも少し安心いたしました。
お母様との大切な時間が、これからも心の中であたたかく寄り添い続けますようお祈り申し上げます。
お電話で無料相談やメールでのご相談を
ご希望される方は、こちらよりお進みください。